全講師プロコーチ

COMMUNICATION PROFESSIONAL

コーチ集団による業績につなげる
コミュニケーション改革

Serviceサービス内容

業績につなげる
コミュニケーション改革

成長する企業は、経営者層と社員の信頼関係が築かれ、
コミュニケーションがスムーズです。
コミュニケーション改革により
社員の才能と能力を業績につなげる
企業内コミュニケーションをデザインします。

企業成長
  • 自分と他者を活かすコミュニケーション

    自分と他者を活かすコミュニケーションは資質でなく、学べる技術です。双方向のコミュニケーションは協力行動がともないます。

  • 社内のコミュニケーションがスムーズになることで、
    信頼関係が深まり、目的やビジョン、目標、
    重要な問いを共有しやすくなります。
    そして共に成果を創出しようとする関係性の基盤が築かれ業績につながっていきます。

  • 企業成長

成長する企業の共通点は、経営者層と社員の信頼関係が築かれ、社員の才能と能力が業績につながっています。いま、企業の課題は社員の才能と能力を業績に結び付ける一番の方法を見つけ出すことですそのためには自分と他者を活かす力を高めることが大切です。わたしたちは、コミュニケーション改革により、企業の成長に向かって社員と企業が共に成長できる環境づくりを組織の一部となってサポートしています。

Plan支援内容

  • 経営者層の進化

    複雑な時代に先を見据えた確固たるビジョンと方向性を示していけるリーダーシップの開発

    現在物凄いスピードで変化していく複雑な時代です。未来を洞察して確固たるビジョンと方向性を示し、周囲に影響力を及ぼしていくために、重責を担うエグゼクティブ自身の能力を高めていきます。

    施策

    エグゼクティブコーチング

  • 管理職リーダー層の成長

    自らの所属するチームに影響力を発揮する効果的なコミュニケーションスタイルのバージョンアップ

    人を動かすだけでなく人をうまく育てるリーダーはコーチである必要があります。リーダーシップを発揮しながら、良好なチームビルディングを行い、しっかりと部下を育成していけるようにコーチングを習得します。

    施策

    組織へのコーチングコミュニケーション導入
    管理職研修
    ビジネスコーチング

  • 社員の成長

    日常の業務に活かせるコミュニケーション・メカニズムの学習

    コミュニケーションのメカニズムを学ぶことで、これまでの職場でのコミュニケーションを振り返り、社内外のコミュニケーションを円滑にし、日常の業務に活かせるようにします。そして、効果的なコミュニケーションスタイルにバージョンアップしていくことを目指します。また、コーチングを積極的に活用できるようにトレーニングをします。

    施策

    組織へのコーチングコミュニケーション導入
    各種研修

Strengths強み

全講師コミュニケーション
プロフェッショナル

コーチングやコミュニケーションに関する資格を持つ
「コミュニケーションのプロ」がセッションや研修を担当します。

ロゴ:ICF

デルタプラスのメンバーは国際コーチ連盟(International Coach Federation 以下ICF)の認定資格を取得し、職業人としても経験豊富なコーチがそろっているのが強みです。また、研修講師の前にコーチであることを大切にしています。仕組みやシステム、プログラムも大切な要素でありますが、その前に関わるコーチの資質、人間性に重きを置いています。コーチとしてICFの倫理規定と能力水準であるコア・コンピテンシーを理解し、行動に反映することで品質維持に努めています。

講師陣保有資格

国際コーチ連盟 認定コーチ 一般財団法人 生涯学習開発財団 認定コーチ 株式会社コーチ・エィ CoachAcademiaクラスコーチ 一般財団法人 日本産業カウンセラー協会 産業カウンセラー

Case実績&事例

READYFOR株式会社 代表取締役 COO 樋浦直樹様READYFOR株式会社 代表取締役 COO 樋浦直樹様
READYFOR株式会社
代表取締役 COO 樋浦直樹様
マネージャー向け コーチング研修 19名 3ヵ月
全社員 コミュニケーション研修 41名 6ヵ月

コーチングを受ける前は自分自身のエネルギーが少しずつ下がっている感覚があって、このままだと仕事のパフォーマンスに影響が出てしまうと思っていました。また、自分の思考が整理されないまま人には問うけど、自分に問わないまま走り続けている状態でした。

コーチングを受けることで、自分と向き合う優先度を上げることができ、経営者として自分がやるほうが良いことは何か?自分しかやれないことは何か?ということの整理をし、人に任せたり、任せる人を採用するというところに思考がシフトできたと思います。

また、コーチングを学ぶことで人の理解が進み、人ってそれぞれ違うなということが腹落ちしました。それがすべて紐づいて、違うからこそ自分についても問い続け理解を深めていかなければならない。そう思えていることが、コーチングを継続している意味だと思っています。

  • 有限会社アースベッツ(動物病院)
    代表取締役 高良和恵様
    社歴3年以上の社員 コーチング 研修 15名 1日
    社歴3年未満の社員 接遇マナー 研修 8名 1日

    自分が何に困っているのか、苦しんでいるのかその原因に自ら気づくことで、自分の考え方が変わり、言葉が変わり、行動が変わり、部下との人間関係が変わっていきました。

  • カーアクセサリーメーカー 代表取締役 M様
    全社員 コミュニケーション研修 38名 1日
    社長・管理職 コーチング 5名 4年(継続中)

    経営課題についてコーチの客観的なフィードバックを受けることで、修正ポイントが明確になり、改善することができた。コーチングのテーマの中で、行動指針や評価指標を作ったことで、個々の能力をアップする基準をつくることができた。

  • 総合商社
    室長(課長)クラス(関係会社社長経験あり) A様

    経営の悩みは経営の中だけでは解決できない。利害がなく客観的に見てくれる人で且つ、専門のトレーニングを受けたコーチから受ける質問、フィードバックは人生と経営の質を高められると思う。

  • イースリー・フィット株式会社
    代表取締役 宮杉理紗様

    コーチが自分とは違う視点で見ていてくれていることで、自分が分からなかったことに気づけ、意思決定のタイミングが分かった。

Flowサービスの流れ

リーダー育成のサービスは下記フローで行います。
受講者の学習を効果的に引き出すため、
導入までステップを踏み、丁寧に時間をかけたうえで
スタートさせていただきます。

Company Profile会社概要

  • 会社名
    株式会社デルタプラス
  • 代表者
    代表取締役 大竹史丸
  • 住所
    135-0021 東京都江東区白河4-1-7 Googlemap
  • 電話
    03-6458-8435
  • FAX
    03-6458-8436